半熟家長のうたたね日記~ただいま育児休業中~

現在育休取得中のパパ日記。男性の育児休業について、自分の体験談も含めていろいろ書いてます。

陣痛タクシー事件を思い出したので、書いてみます

今回は育児休業に入る前、うちの妻が出産するちょっと前のことを書きたいと思います。

わが家では「陣痛タクシー事件」と呼んでいます。

 

 

スポンサードリンク

 

陣痛タクシーとは

陣痛タクシーってなんニャ?

陣痛タクシーは、各タクシー会社が提供している妊婦さん向けのサービスの名称です。まぁ、タクシー会社によって「陣痛タクシー」「マタニティタクシー」など、呼び方はいろいろあります。

妊婦さんは普通のタクシーは使えないニャ?

もちろん使えますよ。

でも、陣痛が起きたときは少し事情が変わります。

タクシー乗車中に体調が急変したり、破水して車内を汚してしまったりする可能性もあることから、乗車拒否されてしまうこともあるようですし、車内を汚してしまった場合には弁償を求められたりすることもあるようです。

じゃぁ、陣痛のときは救急車使えばいいニャ。日本の救急車は優秀ニャ。

たしかに日本の救急対応は優秀だと思いますが…陣痛での救急車の使用は緊急性が高くない限りは認められていないんですよ。

緊急性が高いかどうかは、主治医にまず電話で確認することでわかるので、救急車を呼ぶかどうかはそのときに指示を仰ぐようにしないといけないんです。

じゃぁ、普通の陣痛のときは自分で行くしかないニャ?

そこで、「陣痛タクシー」が出てくるんです。

 

陣痛タクシーで受けられる主なサービス

事前に必要な情報を登録することで、下記のようなサービスを受けることができます。

(各社サービス内容に多少差がありますので、詳細はホームページや直接電話して確認をしてください)

 

24時間365日対応
電話一本で対応してもらえます。事前に情報を入力してあるので、電話も必要最小限のやりとりで済みます。

防水シート対応
破水するケースももちろんありますので、それに備えて防水シートをあらかじめ敷いてくれている場合も。万が一、破水で車内を汚染してしまっても、弁償を求められないケースがほとんどです。

料金後払い可能
事前に個人情報の入力が済んでいるため、後日落ち着いてから料金を支払えます。状態によっては、その時に支払うことが難しいこともあるでしょうから必要なサービスです。

産前産後にも利用可能
陣痛以外の妊婦健診や出産後の退院時、1ヶ月検診時などに利用できるタクシー会社もあるようです。赤ちゃんの検診で使用する場合は、チャイルドシートが設置されているかどうかを確認してみてください。

専任のドライバーが対応
これもタクシー会社によって異なりますが、陣痛時の妊婦さんへの対応などの講習を受けた専任ドライバーを用意してあるところもあります。

 

ちなみに、利用料金は迎車料金と実際のメーター料金となります。つまり、普通に電話でタクシーを呼んだときと同じ料金体系です。

上記のようなサービスを受けられるのに、会員登録料や年会費を取らない会社も多いので、非常に良心的なサービスと言えます。

妊婦さんの強い味方ニャ!

ほんとにそう思います。

一人のときに陣痛がきたら、全部自分でしないといけないですからね。

そのときに簡単な電話連絡だけで対応していただけるのは、ほんとうに心強いです。

…で、「陣痛タクシー事件」てなんニャ?

陣痛タクシーが素晴らしいサービスだってことは、理解していただけたと思います。

そのうえで聞いてほしい話が「陣痛タクシー事件」なんです。

 

陣痛タクシー事件

話は妻がまだ妊婦だった頃です。

例にもれず、うちもあるタクシー会社の陣痛タクシーサービスに事前登録をしました。

そのタクシー会社の陣痛タクシーも上記のようなサービスを行っているとのことで、その情報を信用して登録しました。

 

妻の陣痛は、僕が仕事中に始まりました。

妻は事前に登録いていたタクシー会社に電話し、陣痛が来たのでタクシーをまわしてほしい旨を伝えました。

その時、電話対応をしていただいたスタッフはとても落ち着いていて、事前に登録していた内容を復唱し、すぐに手配しますと言ってくれたそうです。

そのときに、妻は「禁煙車をお願いします」とも伝えました。

実際、話電のあと10分もしないうちにタクシーは到着したそうです。

順調な滑り出しニャ。

ここまではすごく良かったって、妻も言ってました。

ここまで?

そう、ここまで。

到着したタクシーに乗り込もうとしたら、すごくタバコ臭かったそうなんです。

妻はもともとタバコ嫌いでしたが、妊娠中は特にニオイに過敏になっていました。

さらに乗り物酔いもしやすい体質なため、ほんとうに乗りたくなかったけど、陣痛もひどくなるし、別の車を呼んでもらう時間も余裕もなかったので、しかたなく乗ったそうです。

 

乗車後は産院の場所を事前に登録していたので、特に行き先をドライバーに伝える必要はなかったのですが、産院までの移動中にタクシーのナビゲーションシステムの調子が悪くなってしまったんです。

そのドライバーは「暑さでナビが壊れたようで、産院までの道を教えてください」と妻に言ってきたそうです。

ぇ…

陣痛でしんどい上に、タバコ臭くて乗り物酔いまっただ中の妻に道案内をしろと??

(さらにつけ加えるなら妻は極度の方向音痴…)

ドライバーにブチ切れたかったけど、そんな余裕もなかったので、ただただ早く着くことだけを祈っていたって言ってました。

前半にあれだけ説明した陣痛タクシーのいいところが台無しニャ

期待していたサービスなだけに、ほんとうにがっかりでした。

幸いにもこの「陣痛タクシー事件」が出産に大きな影響を与えることはなかったのですが、そのときの妻の不安は相当なものだったと思います。

 

陣痛タクシーのサービスは非常にいいものだと思いますので、妻のようなケースがないように各タクシー会社には気を引き締めていただきたいです。

出産は妊婦さんにとっても、赤ちゃんにとっても命がけなので。

禁煙車は運転手もタバコだめニャ~

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

バイト・アプリはタウンワーク

バイト・アプリはタウンワーク

Recruit Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

 

お問い合わせはこちらまで
お問い合わせフォーム